ノートンモバイルセキュリティのウイルス定義について
al corriente: 05-Oct-2019 | 11:10PM · 6 Respuestas · Enlace permanente · Translation:
2019年9月25日にノートンモバイルセキュリティをアンドロイド端末にインストールしました。
ライブアップデートすると2019年9月19日作成のウイルス定義が適用されました。
それ以来、毎日自動でライブアップデートしてくれるのですが、
ウイルス定義が更新されません。
そして、ノートンモバイルセキュリティのウイルス定義の最新版を調べると2019年9月19日公開のものが
最新でした。
現在、2019年10月6日なんですけど、2週間以上ウイルス定義が作られなくて
セキュリティ上大丈夫なのか、かなり不安です。
チャットのサポートにも相談したのですが、アンドロイド版もウイルス定義は毎日作られていると
嘘をつかれましたし、不信感で一杯です。
2週間以上ウイルス定義を作らなくてセキュリティ上は安全なのかご存知の方が
おられましたら、コメントしていただけると大変助かります。
This thread is closed from further comment. Please visit the forum to start a new thread.