LiveUpdateできない
al corriente: 18-Nov-2019 | 5:21PM · 6 Respuestas · Enlace permanente · Translation:
macOS Catalina 10.15.1でNorton AntiVirus 8.5.1を使っていますが、LiveUpdateができません。
何か設定をする必要がありますでしょうか?
Please Sign In with Norton Account to Ask a Question or comment in the Community
al corriente: 18-Nov-2019 | 5:21PM · 6 Respuestas · Enlace permanente · Translation:
macOS Catalina 10.15.1でNorton AntiVirus 8.5.1を使っていますが、LiveUpdateができません。
何か設定をする必要がありますでしょうか?
al corriente: 21-Nov-2019 | 11:51PM · Enlace permanente
macOS Catalina(10.15) とNorton for Mac 8.5(8.5.1)は相性が悪いらしく
あちら(米国)のフォーラムでも問題(*1)になっていました。
(*1)Macの起動遅延、再起動繰り返し、スキャン失敗等
2019/11/19にNorton for Mac 8.5.2が公開され対策されたようです。
でも、LiveUpdateができないのであれば8.5.2にアップデートできないですよね。
→フルインストールでは8.5.2にならないのかな?
from youfo
al corriente: 22-Nov-2019 | 6:05PM · Enlace permanente
LiveUpdateが失敗していたわけではなかったのですね。
私はNorton AntiVirusでなくNorton 360なので状況が違うかもしれませんが。
Norton 360を起動(実際はマイノートン - デバイス向けセキュリティ - 開く)すると、
セキュリティ画面が表示されライブアップデート画面は表示されません。
ライブアップデートをクリックするとライブアップデート画面が表示されますが、
LiveUpdateが実行され内容が更新されます。 → 手動LiveUpdate
そのため、画面には [更新を確認する] ボタンが表示されます。
未確認ですが、ライブアップデート画面を表示した状態で自動LiveUpdateが実行されると
[更新結果を見る] ボタンが表示されるかもしれません。
→どのバージョンだったか忘れたがこのようなボタンが表示されていた記憶がある
このボタンをクリックするとウイルス定義ファイル等の情報が表示
from youfo
al corriente: 23-Nov-2019 | 12:03AM · Enlace permanente
未確認ですが、ライブアップデート画面を表示した状態で自動LiveUpdateが実行されると[更新結果を見る] ボタンが表示されるかもしれません。
確認してみましたが [更新を確認する] のままでした。
from youfo
Re: LiveUpdateできない
al corriente: 23-Nov-2019 | 12:03AM · Enlace permanente
確認してみましたが [更新を確認する] のままでした。
from youfo