設定できない
al corriente: 20-Ene-2022 | 6:17PM · 3 Respuestas · Enlace permanente · Translation:
ノートンインターネットセキュリティ(3台)に加入しているユーザーで、現在使用しているのは2台分です。残りの1台分をスマホに設定しようと試みているのですが、購入時に頂いたプロダクトキーでは対応していないとはじかれてしまいます。これはダウンロードして挿れたアプリがノートン360であることに関連しているのだろうと思っていますが、そうでしょうか?
であるなら、現在のキーで設定可能なアプリをダウンロードしたいと思いますが、そのようなサイトは見当たりません。購入したインターネットセキュリティの使用可能期間はまだ1年以上残っています。追加の購入代金が発生しないことを前提とした簡単な設定方法をご教示下さい。よろしくおねがいします。
Re: 設定できない
al corriente: 21-Ene-2022 | 10:26PM · Edited: 21-Ene-2022 | 10:36PM · Enlace permanente
こんにちは! ライちゃんです。
救済措置はあると思いますのでノートンサポートに相談してみてください。「差額を払って」という事にはなりますが最新のソフトに変更してくれると思います。ノートンは最近会社が変わったのでそこまでのサービスを今でもしてくれるかどうかわかりませんが、以前は対応してくれました。※最新ソフトに変更した場合、今より年額料金は高くなると思います。
他の方法として自分で最新ソフトに更新する方法もあります。ノートンから時々キャンペーンの案内が通知されると思います。そちらから手続きをすると最新ソフトに更新できる場合もあります。延長手続きのページをチェックしてみると良いかもしれません。ライセンス数を増やしたり上位エディションにすると更新料が高くなるので注意してください。
追記)ノートンをアップグレートする前にスマートフォンアプリが必要な機能を満たしているかを体験版等で確認した方が良いと思います。iOSは分かりませんが、Androidならしばらく無料で使えたと思います。