Windows11でタスクマネージャーを起動するとノートン製品改ざん対策ログが記録され続ける
Envoyé le: 2023-08-04 | 14:29 · 4 Replies · Permalien · Traduction:
最近Windows11Pro 64bit 22H2(Build22621.1992)にてノートンセキュリティプレミアムからノートン360デラックスへ乗り換えました。
タスクマネージャーを起動すると権限のないアクセスを遮断した旨のログが記録され続けます。終了すれば記録が止まります。
セキュリティプレミアム時代から症状が発生しています。ノートン360で改善するのかもと期待しましたが変化ありません。
ノートン製品改ざん対策を無効にする以外の対応方法はないのでしょうか?
過去のコミュニティログを参照すると似たような事例が報告されていましたが、調査中で終了していました。
タスクマネージャーを起動していると約2秒ごとに記録され続けるのでシステムドライブ(SSD)への負担が気になります。
別PCのWindows10pro(2台)では発生していません。
This thread is closed from further comment. Please visit the forum to start a new thread.