このフォーラムスレッドには解決策が必要です。
拍手0

アカウント管理画面のライセンス情報の管理

ライセンス自動更新の案内が届いたのを機会に、Norton 360 Premiumを、従来の1年毎自動延長から3年毎自動延長に切り替えました。

1)1年毎自動延長の停止→使用していたライセンスの使用を停止

2)3年毎自動延長のライセンスキーを使って再インストール

質問は2つあります。

1)1年自動更新の有効期限(2022年12月6日)まで、1年自動更新と3年自動更新のライセンスが両方アクティブになるが、3年自動更新を1年自動更新の有効期限到来後から適用となるように適用開始日をずらすことは可能か

2) 無効になっているアカウント情報(ノートンユーティリティズプレミアム)と、1)で適用開始日がずらせた場合の 1年自動更新のノートン360プレミアム をアカウント管理画面から消去することは可能か?

ファイルの添付: 

返信

拍手0

Re: アカウント管理画面のライセンス情報の管理

こんにちは! ライちゃんと申します。

1)1年自動更新の有効期限(2022年12月6日)まで、1年自動更新と3年自動更新のライセンスが両方アクティブになるが、3年自動更新を1年自動更新の有効期限到来後から適用となるように適用開始日をずらすことは可能か

本来なら期限切れを待って新しく契約すれば良かったのですが、すでに手続きされているのならユーザの操作で有効期間の操作をする事はできません。日数を無駄したくないという事でしたら、サポートに相談してください。

2) 無効になっているアカウント情報(ノートンユーティリティズプレミアム)と、1)で適用開始日がずらせた場合の 1年自動更新のノートン360プレミアム をアカウント管理画面から消去することは可能か?

消去はできません。この画面には過去の契約がすべて表示されます。

rye-chanからのお知らせ ●フォーラムへの投稿はすぐには反映されません。内容を確認してから表示されるようですので、1~3日くらいかかります。

This thread is closed from further comment. Please visit the forum to start a new thread.