ノートン アプリロックのアプリ起動時の指紋認証がパスワード認証に変わってしまう事象
投稿日: 2022-08-23 | 17:35 · 返信 0 · パーマリンク
ノートン アプリロック(1.5.3.525)を利用しています。
アプリ起動時の指紋認証がパスワード認証に変わってしまう事象についてサポートをお願いします。
端末はAndroidOS12(au sog02)になります。
『指紋を利用してロック解除する』の設定をONにしています。
ロック設定したアプリを起動すると指紋認証を促される画面が下部に出てきますが、直後にパスワード認証画面に切り替わり指紋認証ができません。
画面に表示されている指紋マークをタップして切り替えようとしても、パスワード入力のままで指紋には切り替わりません。
再現性はあるのですが100%ではなく、アプリによっては発生しなかったりします。
発生しやすいのはLINEで、体感90%の再現性です。
そのままパスワード入力すると解除できます。
発生後、別アプリを起動(またはタスク化)したあとに再度起動すると指紋に変わることがあります。
その場合は指紋で解除できます。
指紋認証で解除したいため都度切り替えが手間となっており、本来の挙動で利用したい、というのが目的となります。