お探しの情報が見つからない場合、 フォーラムで質問してください。
設定「今後このアプリケーションについて確認しない」が機能しない。
ノートンセキュリティMac版7.9.1を使用し、「アプリケーションの遮断」機能を有効にしています。
アプリケーションが外部との通信を試みるたびに『アプリケーション「**」がインターネットを使おうとしています。このアプリケーションをインターネットで使用しますか?』という確認画面が表示されます。
その確認画面には<今後このアプリケーションについて確認しない>というオプション設定項目があるので、チェックボックスにチェックマークを入れるのですが(すなわち<今後このアプリケーションについて確認しない=Yes>と設定するのですが)、効果がありません。アプリケーションが外部との通信を試みるたびに同じ確認画面が表示されます。
チャットサポートの方から「アプリケーションの遮断機能そのものを無効にしてください」というありがたい回答をいただきました(6863649)。
アプリケーションの遮断機能そのものを無効にする以外の方法で、この確認画面が表示されないようにする方法を教えてください。
返信
Re: 設定「今後このアプリケーションについて確認しない」が機能しない。
macOS High Sierra(10.13.6) + Norton Security 8.11環境で再現しなかったのですが。
→逆にチェックを外しても確認画面が表示されない(AppCleaner - Check for Updateで確認)
チェックを入れるとアプリケーションの遮断画面に登録される
以下の操作を試してはいかがでしょうか。
アプリケーションのファイアウォールルールの設定
from youfo
Re: 設定「今後このアプリケーションについて確認しない」が機能しない。
チャットサポートの方の勧めに従い、アプリケーションの遮断機能そのものをオフにしたところ、煩わしい確認メッセージの頻発現象は発生しなくなりました。
しかしながら、アプリケーションの遮断機能をオフにした場合、AppStore以外から入手した充分に信頼のできないアプリケーションの挙動を監視することができなくなります。これでは安全が確保されたとは言えません。
やはり、アプリケーションの遮断機能をオンにしたままで、設定<今後このアプリケーションについて確認しない=Yes>に関わる機能を正常に動作させる方法を知りたいです
This thread is closed from further comment. Please visit the forum to start a new thread.