拍手0

Android 5.1 マルチユーザーに対応していない、とは?

オーナーは親、ユーザーは子供で使用しています。

Norton Securityはオーナー側とユーザ側にそれぞれ必要ですか?
それとも、ほとんどの時間を使うユーザ側だけでいいのでしょうか?
そもそも、マルチユーザーに何が対応して、何ができないのか、探していますが、情報を見つけることができません。ノートンファミリーもOS4.4では使えましたが、5.1では全く管理できていません。

今後の開発で、何までできるようになるのでしょうか。

知りたいです。 よろしくお願いします。

返信

拍手0

Re: Android 5.1 マルチユーザーに対応していない、とは?

こんにちは! ライちゃんと申します。

これはノートンモバイルセキュリティ(以下NMS)についての質問ですよね。 

そもそも、マルチユーザーに何が対応して、何ができないのか、探していますが、情報を見つけることができません。

NMSのシステム要件には次のように記載されています。
>Android のマルチユーザー機能には対応していません。

マルチユーザーには対応していないということです。マルチユーザー機能を意識してソフトウェアを開発していないし、マルチユーザー環境での検証もしていないということだと思いますので、すべて使えない(保障していない)と思った方が良いのではないでしょうか。
どうしてもマルチユーザー環境で使ってみたいということでしたら、自己責任ということになりますね。なにかおかしな事があっても文句は言えません。私の根拠の無い予想ですが、大体の機能は動くのではないかとは思います。

rye-chanからのお知らせ ● フォーラムはユーザー掲示板です。ノートンから直接サポートが受けられる訳ではありません。 ●ノートンサポートへの問い合わせはこのアドレスからカテゴリを選択し「引き続きヘルプが必要」を選択します。https://support.norton.com/sp/ja/jp/home/current/contact

This thread is closed from further comment. Please visit the forum to start a new thread.