ノートン コミュニティでは、語句や詳細検索演算子 (「+」、「-」) を組み合わせてコンテンツを検索できます。検索機能の使用方法について以下に例を挙げながら説明します。
検索語句
1 つ以上の用語や語句を入力すると、それらは「含まれるべき」語句として検索に使用されます。すなわち、検索結果には、検索語句を多く含むコンテンツが少ないコンテンツより上に表示されます。複数の単語を引用符で囲むと 1 つの句として検索できます。
例:
- セキュリティ
「セキュリティ」という単語を含むコンテンツを検索します - "セキュリティシステム"
「セキュリティシステム」という句を含むコンテンツを検索します - "セキュリティシステム" アンチウイルス
「セキュリティシステム」という句または「アンチウイルス」という語、あるいは両方を含むコンテンツを検索します
詳細検索演算子
「必ず含む」 (+) と「除外する」 (-) という意味の演算子を用語や語句の前に付加できます。これらにより、指定した用語や語句を必ず含む、または含まないコンテンツが結果に表示されます。
例:
- セキュリティ +アンチウイルス
検索結果のコンテンツには「アンチウイルス」という語が必ず含まれます。「セキュリティ」という語も含むコンテンツが検索結果で上に表示されます。 - セキュリティ -アンチウイルス
検索結果のコンテンツには「セキュリティ」という語が含まれますが、「アンチウイルス」という語は含まれません。 - セキュリティ "会議の場所" -"雨で中止"
検索結果のコンテンツには「セキュリティ」という語または「会議の場所」という句、あるいはその両方が含まれますが、「雨で中止」という句は含まれません。