Este tópico do fórum precisa de uma solução
Kudos0

iPhoneで2台分ライセンスが使用される

ノートンモバイルセキュリティで、iPhoneのサインインが解除されて再度サインインが要求され、2デバイスと認識されてしまって困っています。

サブスクリプションのWEB画面では、問題が見つかりました(内容を見ると試用版)と保護されています(アクティブ)の2つがあります。

ノートン製品を管理のインストールの管理でのWEB画面表示では、iPhoneが2つインストール日が違って表示されている状態です。

削除して再度インストールなどを試しましたが、解決できず悩まされています。

PC(mac)で1つ、iPhoneで1つなので2つになるはずですよね???

PC(mac) OSX 10.11.6 / ノートンセキュリティ 7.2 (ビルド90)

iPhone  iOS 10.1.1(14B150) / ノートンモバイルセキュリティ 3.9.2.22034742

Respostas

Kudos0

Re: iPhoneで2台分ライセンスが使用される

こんにちは! ライちゃんと申します。

Webの管理画面(ノートンマネージメント・マイノートンかも?)からライセスの削除ができます。
おかしくなったライセンスを削除して、iPhone側のアプリが無効になったのを確認してから再度認証させるかインストールし直したらどうでしょうね。

手順

  1. ノートンマネージメントでライセンスを無効にする(サービスの項目から)
  2. iPhoneのアプリが無効になる(しばらく後にたぶん無効になると思います)
  3. iPhoneのアプリを認証するまたは、インストールし直す

ここまでしなくても、体験版を削除すれば良いだけなのかもしれませんが。
だめなら、ノートンサポートに相談した方が良いと思います。管理している情報はたまにおかしくなるようですので。

rye-chanからのお知らせ ● フォーラムはユーザー掲示板です。ノートンから直接サポートが受けられる訳ではありません。 ●ノートンサポートへの問い合わせはこのアドレスからカテゴリを選択し「引き続きヘルプが必要」を選択します。https://support.norton.com/sp/ja/jp/home/current/contact
Kudos0

Re: iPhoneで2台分ライセンスが使用される

ライセンスの削除+再認証

ライセンスの削除+再インストール

ともに試しましたが解決しない状態です。

2つライセンスを使った(mac分を入れて3つ使い切り)状態でも

iPhone側で「製品ラインセンスがキャンセルされました」が表示されて

再認証が要求されます。

サインインすると「利用可能なシートがありません」の画面が。

"Apple_iPhone"が2つ表示されているので選択して次へ、「ライセンスを移行する」で復帰

→スリープさせてロック解除(再度画面表示)で、また「利用可能なシートがありません」

この繰り返し・・・

この状況でサブスクリプションのwebを見たら繰り返された分だけ体験版になっているiPhoneが

増えてる・・・。

symantec側の管理情報で、同一端末と判別できていないように見えますね。

サポートに聞かないと駄目かぁ。

Kudos0

Re: iPhoneで2台分ライセンスが使用される

こんにちは! ライちゃんです。

以前も似たような投稿があったように思います。色々試してだめなら、サポートに連絡した方が早いと思います。でも、今のままでも使えるとは思うので、気にせず使うという方法も採れるとは思います。

rye-chanからのお知らせ ● フォーラムはユーザー掲示板です。ノートンから直接サポートが受けられる訳ではありません。 ●ノートンサポートへの問い合わせはこのアドレスからカテゴリを選択し「引き続きヘルプが必要」を選択します。https://support.norton.com/sp/ja/jp/home/current/contact

This thread is closed from further comment. Please visit the forum to start a new thread.