ノートン モバイルセキュリティ 2.5 が発表されました!

ノートン モバイルセキュリティ 2.5が発表されました。

 

ノートン モバイルセキュリティのアップデートで新たな「スクリーム」機能および Web ベースの盗難防止機能を提供

 

ノートン モバイルセキュリティ 2.5では、新たに Web ベースの盗難防止機能および「スクリーム」機能が提供されます。

「スクリーム」機能は、ユーザーが紛失してしまったスマートフォンに SMS メッセージを送信し、リモート操作でアラームを作動させ、紛失または盗難にあったデバイスを容易に探すことができます。

  • SMS 経由の盗難防止機能 -「スクリーム」機能とは別に、ユーザーは SMS を利用してリモートからデバイスの検索、ロック、およびデータ消去を行なうことができます。また、信頼する連絡先 (友達や家族など) を指定して、その端末からロック解除コードを送信できる「仲間リスト」を作成することもできます。
  • Web 経由の盗難防止機能-ユーザーは、盗難防止サイトを 通じて、紛失したデバイスを検索することができます。また、「紛失通知」によってデバイスの発見者にカスタマイズしたメッセージを表示して、デバイスを取 り戻すことができます。ノートン モバイルセキュリティには、デバイス内蔵のカメラを使用してリモートで写真を撮り、盗難防止サイトにその写真をアップロードする「スニークピーク」機能も用意され ています。
  • プライバシー機能 -フィッシング詐欺から個人情報を守り、望ましくない接続を回避することができます。ノートン セーフウェブ技術により、ユーザーが悪意のある Web サイトへ接続しようとするとユーザーに警告を通知し、モバイルおよびモバイルネットワークや Wi-Fi 通信のコンテンツを保護して、通信の速度低下や中断なく、それらを安全に閲覧することができます。また、電話・テキストメールに対するブロック機能によ り、ユーザーは特定の人物や電話番号からの電話やテキストメッセージをブロックすることできます。
  • マルウェア対策-モバイルデバイスおよび SD カードについて、脅威がないか、すべてのアプリケーションおよびアプリケーションアップデートを自動的にスキャンします。

ノートン モバイルセキュリティ 2.5は、11月18日より全国の家電量販店およびシマンテックストアにおいて販売開始します。すでにご利用いただいているお客様は既存の製品を通じてこれらの新しい機能のアップデートを入手することができます。

 

ノートン モバイルセキュリティに関するご意見・ご感想はこちらのフォーラムまでお寄せください。