ノートン360 idセーフに関して

今月、ノートンインターネットセキュリティ2012からノートン360に契約更新しました。

 

1台は2012からのアップデート。

2台は新規インストールです。

 

アップデートした方は、IDセーフのローカル管理とクラウドによるWeb管理の選択肢があります。

ところが新規インストールした2台に、この選択肢はございません。ローカル管理ができないのですが、どうしてでしょう?

サポートにも確認しましたが、新規インストールだと選択できないと言われました。

 

シマンテック社を信用してない訳じゃないのですけど、一般サイトのログイン情報ならまだしも、ネットバンキングや証券取引のIDとパスワード情報を御社のサーバーに預けるほど私はお人好しじゃありません。

もちろん御社従業員の採用基準は相応に厳しいでしょうし、個人情報保護に基づく誓約書にもサインされていることと存じます。

 

それでも人間のやる事ですから100%絶対はあり得ません。

機械だって100%絶対はないでしょう、不意なサーバーダウンや回線混雑による通信速度の低下なんてよくある話。

だからこそローカル管理の必要性が出てくるのだと私は考えています。

 

この点を改善して下さいますよう、お願い申し上げる次第です。