今年の2月9日頃のライブアップデート後からIDセーフが動作しなくなりました。チャットサポートで相談しても解決できません。指定サイトからダウンロードして再インストールしたのですが、なんと中国語対応の360がインストールされ、使い物になりませんでした。チャットの相手が中国人だからそのようになったのだと思われます。困ったものです。仕方がないので、360を削除し、製品購入サイトからダウンロードして、インストールし、ライブアップデートをしないで、IDセーフを動かしたところ、正常に動作し、IE11 on Windows10 でも正常に動作しました。そこで、ライブアップデートを行ったところ、再びIDセーフが動かなくなりました。チャットサポートで昨日聞いた話ではIDセーフは正常に治っているとの答えでしたが、本当なのでしょうか。どなたかIDセーフを正常に動作させる解決方法をご存知でしたら、お教えください。このまま正常に戻らないようだと、ほかのソフトに乗り換えねばならないと考えています。以上よろしくお願いします。