別スレのNIS2012 IDセーフのセッション開始時の挙動 その2でも指摘がありましたが、下掲のオプションスイッチ、私自身オフにした覚えが無かったので訝しんでいたのですが、原因がわかりました。
IDセーフにログイン開始する場合のダイアログで、”しない”を選んだ場合のメッセージが下掲です。
この文章、私のとらえ方では”今後このページについて~”と言う記述は、該当ページを記憶して次回からこのページではログインダイアログを出さないという意味だと解釈しました。実際、私がこのオプションを選んでいたHPではIDセーフが誤検知でログイン画面でも無いのにIDセーフを起動させようとするページだったので、余計にそう思いました。
ところが実際の挙動は”ログインしていないときに確認メッセージを表示”オプションを”オフ”にする動作をします。
これ、メッセージの日本語がおかしいのかNISの振舞がおかしいのかどちらでしょうか?、このメッセージに対してのNISの挙動は不一致に感じます。
1)NIS2012 19.1.1.3
2)Windows7Pro SP1 x64
IE9 32bit 9.0.8112.16421