NMS3.3 ライセンスが切れている場合、警告等が必要ではないでしょうか

こんにちは! ライちゃんです。

 

先日ノートンモバイルセキュリティ3.3(NMS3.3)のラインセンスの有効期間が終了しました。切れた時の動作を確認しようと考え、期限切れのまま放置していますが、警告などなにもされないようです。アプリを起動すれば無効であることは(一応は)分かるのですが、はっきりとメッセージなどで通知しないと、期限切れであることがユーザに伝わらないと思います。

 

有効期間が切れた時の様子(期限切れ後8日程度経過の状態)

  • 有効期間切れ前には通知領域にアイコンを表示していたが、期限切れ後には表示しなくなった。
    → 期限切れ間近の通知はされたが、期限切れ後の通知しない。
  • 期限切れであることのメッセージなどは表示せず期限が切れていることが分からない。
    → ユーザには期限切れであることが分からない。
  • アプリを起動すると全体的にグレーになっている。
    → メッセージを表示するなど、もっとはっきり分かるようにしたほうが良いと思います。
  • 通知領域にNMSのアイコンを表示すると「デバイスは保護されています」と表示する(設定:動作中の通知)。
    → 機能が無効なのにこのメッセージの内容はおかしいと思います。

 

ご提案

期限切れの場合はユーザに対して通知した方が良いと思います。また、期限が切れている状態でアプリを起動した際に、もっとはっきり分かるようにした方が良いと思います。

 

 

参考文書

>NMS3.3 ライセンスの有効期間が切れる前後の様子

http://communityjp.norton.com/t5/forums/forumtopicpage/board-id/NMS/thread-id/321

 

 

使用環境

  • ノートンモバイルセキュリティ 3.0 (3.3.0.892)
  • Android 2.3.6