インターネットセキュリティ 自動バージョンアップ

会社で使用しているパソコンのインターネットセキュリティが自動バージョンアップしました。

あるソフトのライセンス管理ソフトが入っているパソコンがバージョンアップして、ネットワークの信頼が

「プライベート」になったため、他のパソコンから認証できない状態が続きました。

サポートに電話しても、設定を「完全な信頼」に変更してくださいのみの回答です。

①勝手に自動バージョンアップする(設定が引き継がれない)

②サポートチャットでも、質問が理解されない。

ノートンっていつもこんな感じですか?