2015年10月30日から不具合多すぎ。

NISをW10Pro64で使用していますが、2015年10月29日にノートンIDへのログインが突然出来なくなった!それから試行錯誤するも改善しないのでサーバーが悪いのかと問い合わせ項目に記入して送信してもNortonのエラーページが表示される始末。なのでOSからインストしなおして使用するも思わぬ障害が!!ガンダムオンラインがプレイできない!!唯一のゲームはガンオンでそれ以外は仕事用に余計なソフトは入れていない。念のためにNISを入れる前にガンオンをインストしてプレイすると出来る。NISを入れるとプレイできない。ガンオン運営に問い合わせるも適当な回答のみ!!!NISのインストール段階で今まで2回パッチあてがあったのが1回になっているのも気になるが?ガンオン運営は不正プログラムが入っているから起動しないと言う??

何度か不具合でNISをインストールするうちにインストール上限回数に達しましたと何度もあるため監視用のハッキングプログラムでも入れられているんじゃないのか不信感が沸いています。

どなたか同じ症状に会い解決できた方改善方法お願いします。

とりあえずセキュリティリスクを侵すぐらいならゲームなんてする気もないのでインストールはしていませんが、セキュリティー大手のソフトを不正プログラムと言う時点でガンオンに信用はあるのか??と言いたい2日間でした。www