今更な質問ですが…。
①なんとなく安全な感じがするので基本的にオフライン環境で「CDからインストール」派です。
v21のノートンセキュリティのパッケージ版のCDからWindows 8.1に直接インストールして使っていても大丈夫なんでしょうか?
v21.0.0.100(パッケージにはWindows 8とIE10まで)とv21.1.0.18(パッケージにはWindows 8.1とIE11まで)のCDです。
v21のCDからWindows 8.1にインストールすると「このプログラムには互換性の問題があります」と出てインストールできないという話もあるようなんですが、なぜか私の環境では普通に使えてました。
②まだv21を使い続ける事は可能ですか?
③少し前はCDからv21(新しいバージョンの自動ダウンロードオフ)→Windows update→v22アップグレード
今はWindows update→Webからインストールでv22ノートン
ノートンとWindows update、どっちが先の方がいいんですか?ノートンが先だとパフォーマンス警告が出たりするんでやっぱり良くないんでしょうか?