長年Norton製品を愛用させていただいております。
Norton360V6にしてから、度々メーラーの受信不能(タイムアウト)の現象に悩まされております。
色々検証を行ったの結果、Nortonでアップデートが有る度、
OSの再起動を行わないとメーラーが正常に受信できないというほぼ確定的な条件を発見しました。
OSはWIndows7Ultimate64Bit、メーラーはBecky!Ver2です。
Norton360Ver5の時は何も問題はありませんでした。
Ver6の致命的なバグではないのでしょうか?
この現象はPC起動時からできないことが殆どなのですが、
使用中にも起こる現象です。
朝一番ではメーラでメールチェックができていたのに、
PCは一切再起動も行っていないのに昼にはタイムアウトしてしまいます。
当然Webメールでは全く問題無くメールBOXのチェックが行えます。
プロバイダにも問い合わせましたが、メールサーバには一切障害は無く、
Beckyの利用者からも問い合わせは無いとのこと。
此まで信用の上で御社の製品を使い続けてきましたが、
今回のトラブルは最初にして最悪の不具合です。
原因究明と対策の掲示をお願いいたします。
念のため。
> メールサーバには一切障害は無く、Beckyの利用者からも問い合わせは無い
失礼ですが、ノートン360使用者からの問い合わせは?
ご利用のサーバーで、他に一人も使っていないということはないと思いますが。
加えて、ノートン360とBecky!を使っている人からに関しても。
仮に、ご自身の報告だけだとしたら、ノートンのバグではなく、ご自身の環境の問題である可能性が高まります。
こんにちは! ライちゃんと申します。
Becky!をインストールしてためしてみました。phantom_jp2000さんとは少し状況は違うようですが、私の環境では送信はできても受信はできないという状態です。
「新着メールを受信」のアイコンをクリックすると、通常なら一瞬で完了するのですが、長い時間処理をしているようなアニメーションが表示されます。
私の場合、N360の次の設定を変更することで受信が可能となりました。
- スパム対策>Norton AntiSpamを「オフ」にする
- ウィルス対策>スキャンとリスク>電子メールウィルススキャンを「オフ」にする
この設定は両方行う必要があり、片方だけでは症状は改善しませんでした。 電子メールウィルススキャンはオンのままで、「着信電子メールメッセージをスキャンする」のチェックを外すだけでも効果がありました。一度この設定を試してみてはいかがでしょうか。Becky!側の設定でも解決することなのかもしれませんが、色々設定があり過ぎて私には分かりませんでした。
あと、書かれている中で分からなかったところがあるのですが、「Nortonでアップデートが有る度」というのは、LiveUpdateが実行される度ということでしょうか? 私のケースでは設定をしないと常に受信ができないという状況です。
検証環境
- Windows 7 Home 32bit(仮想環境)
- Beckey 2.60.01
- N360 6.0.0.145
訂正です。先に書いた情報は正しいものではりませんでした。
その後、PCを再起動するとN360の設定が通常の状態でも受信できるようになりました。
先に書いた常に受信が出来ないという情報は完全ではありませんね。申し訳ありません。
テストした時は受信できなかったことに間違いはないのですが、PCを再起動してなかったというだけのことかもしれません。phantom_jp2000さんと同じように不安定という可能性も考えられますが、また今度確認してみます。
こんにちは! ライちゃんです。
Becky!+N360 V6.0の組み合わせて色々と テストをしてみましたが、特に問題はありませんでした。
PC起動時からメールの受信が出来ないということでしたので、PCを起動してメールを受信するというテストを行いましたが、問題ありませんでした(10回程度実施)。
また、3時間ほどPCを稼動したままの状態にして時々受信をしてみましたが、こちらも問題はありませんでした(この間LiveUpdat等のタスクも実行されています)。
phantom_jp2000さんで起きている現象は、palさんが指摘されているように固有の現象のようにも思えますので、一般的な方法を試して改善するかどうかを見てはいかがでしょうか。例えば、 N360を一旦アンインストールしてインストールし直す、Becky!を最新版に更新する(またはインストールしなおす)等です。
<ご参考>
私が先にコメントしたN360の設定を変更しないと受信できないという件も検証を行い再現できました。
Becky!をインストールした直後は送信は出来ても受信は出来ないという状態になりますが、PCの再起動後は受信が出来るようになります。
ご返事が遅くなり申し訳ありません。
Becky!側のフォーラムにも投稿をしておりますが現象が確認できない次第です。
プロバイダ、回線事業者による調査、ルータの交換、OSの再インストール、
アプリの再インストールなど考えられる事は全てやりましたが改善しません。
OSをクリーンインストールしWindowsアップデートを行い、
アンチウィルだけを入れずに元の環境を構築すると問題なく送受信できます。
Norton360V6を導入するとおかしくなります。
V5の時は全く出なかった症状ですし、
ほぼ確実にNorton側の何らかの原因と考えております。
サポートに問い合わせをしていますが1ヶ月経過しても何も音沙汰がありません。
過去からNortonを信用し長年愛用して来た当方としては
非常に残念な思いでいっぱいです。
こちらに投稿させて頂いたのも、
ほかにも同じ方がいないか?何か情報はないか?と思った次第です。
ありがとうございました。
Becky!フォーラムへの投稿は以下でしょうか?
http://www.rimarts.com/b2board/b2board.cgi?tree=r45408
もしそうなら、「scan listing follows」については、こちらで書かれていませんね?
「タイムアウト」といっても、原因はいくつかあると思います。
原因によって対処は違います。
きちんと書いてください。
それに、マルチポストは好まれませんが、やむを得ずするなら、その旨を書いて、投稿先のリンクを貼って下さい。
回答重複など、お互いに時間の無駄なだけです。
phantom_jp2000 様
こんにちは! ライちゃんです。
Windows 7 x64(仮想環境)+Becky! でも試してみましたが、問題無く送受信できました。
私が思うに、Becky!+N360 V6の組み合わせがダメという訳ではないと思うのです。こちらでは問題ありませんから。
OSのインストールから試すことが出来るのでしたら、原因の切り分けもできそうに思うんですが、最低限のシンプルな構成でテストしてみてはいかがでしょう。
OS、 Becky! 、N360をインストールしてBecky! の最低限の設定だけを行って試す等です。なにかがじゃまをしているのでしょうが、原因特定する為にはを元の環境を構築せずにテストをした方が簡単だと思います。
何か日本語が理解できない方が沸いていますね。
タイムアウトする原因が判らないからヒントを探すために投稿させて頂いています。
マルチポストという意味も勘違いをなされていますね?
Becky!のBBSにはアプリ側の設定など、
何かそのようになる条件を教えてもらうように記載していますし、
こちらのフォーラムにはきちんとV6側の設定など何か無いかを聞いています。
同じ内容を聞いているわけではありません。
SYMANTECから今日回答が届き、チャットサポートにより解決しました。
契約しているプロバイダのSMTPポート番号が一般的では無く、
ファイヤーウォールルールに記載が無かった事が原因で遮断されていたようです。
プログラムルールにB2.exeが許可で入っていたのでそこまでチェックしていませんでした。
ポート設定に利用しているSMTPポート番号を追加し、
現在問題無く受信できるようになっています。
今現在での結論を言うとソフトやOS、回線の問題では無く、
プロバイダの個別仕様による問題と言うことになりそうです。
ただ、なぜ出来る時と出来ない時があるのかはサポートでも原因不明の模様。
今回の設定でさらに受信出来なければ再度お問い合わせ下さいとの事でした。
ご親切に対応して頂いた方には本当に感謝しております。
ありがとうございました。