現在3ライセンスを契約しています。
子供用に1ライセンスを追加しようと検討中なのですが、
1.ノートン360プレミアムに新たに申し込む
2.ノートン ファミリーを追加する
どちらが良いのが今一わからずご教授いただきたいです。
こんにちは! ライちゃんです。
度々すみません。もし今の契約の期間がかなり残っていてプレミアムを購入すると無駄になる場合はノートンサポートに相談してみると良いかもしれません。ノートンのサポートは結構柔軟な対応をしてくれる事もあるので、差額を払って5ライセンスにしてくれるといった事をしてくれるかもしれません。
詳細有難うございます。理解が深まりました。
ノートン360プレミアムを新規購入する方向で検討してみます。
補足ですが追加購入した場合、追加分のライセンスと現在のライセンスは並行して日数を消費しますので注意してください。今残っている日数に追加した分が加算される事はありません(契約が別という感じです)。また、ライセンス数も同じく契約毎にカウントされます。
追加購入すると次のように契約が2つになります。契約Aは残り日数分使えます。契約Bは使用開始から1年間有効です。ライセンス数は合計8になりますね。多分契約Aが先に期限が切れると思いますが、今使っているPCは任意のタイミングで契約Bに変更すれば良いです(キーを入力すればいつでも変更できます)。
- 契約A(3ライセンス) 現在のライセンス 有効期間は現在の残り日数
- 契約B(5ライセンス) 新しく購入したライセンス 有効期間は使用開始から1年
不明点があれば追加で質問いただくか、ノートンサポート(電話/チャット)に相談してみてください。
ありがとうございます。理解できました。
記載いただいた内容にて検討してみます。
こんにちは! ライちゃんと申します。
PCを新たに1台追加するという事ですよね。「ノートン ファミリー」家族(子供)を保護する機能です。検索キーワードやPCの使用時間を管理する機能だけでウィルス対策機能はありません。質問内容からすると「ノートン ファミリー」は適さないと思いますので、ノートン360プレミアム(5ライセンス)で良いと思います。
ノートン360プレミアムを購入した場合、今使用しているライセンスは無駄になりますので、残り期間がかなり残っている場合は期限切れを待って買い替えるか、ノートン 360 スタンダード(1台版)を検討しても良いかもしれません
※スタンダードはデラックス、プレミアムと比べて機能は少し限定されています。例えば保護者機能は含んでいません。