1台目にインストールしたときはデバイスが自動的に入っていました。2台目にインストールしようとしたら1台目のデバイスが入っていたのに気づかずにチェックをいれてしまいました。その後2台目の本当のデバイスを入力したいのですが、1台目の分を消す方法が判りません。解決方法についてご教示賜りたいです。
こんにちは! ライちゃんです。
1台目でライセンスの3台分を使い切ってしまったと理解するべきでしょうか?
日本では3台のライセンスが多いですが、ライセンス数は購入した商品によって1台、3台、5台のように決まっています(国によってちがいはあると思います)。購入された商品に何台まで使えるか記載があると思いますのでご確認ください。現在のラインセンスの状況を確認したい場合はマイノートン(Webの管理画面)で確認できます。
ライセンスの意味さえ理解できません。
私がコメントしたライセンスというのは何台まで使えるかという契約の事です。3台のライセンスならPC3台まで使用できます。
ハッカーによって3年間で既に11台のPCと3台のモニターを壊されてしまいました。
一般的なハッカーの被害でPCやモニターが壊れるという事は無いと思います。こっそり情報を盗むとかファイルを暗号化して使えなくするとかはあってもPCを壊す(ハードウェアを破壊する)事はないと思うのです。モニターを壊されたとの事ですが、ハッカーがモニタを壊すのは不可能だと思います。モニターが故障したのではなくてPC側の設定が壊れたかなにかで正常に表示できなくなったのではないでしょうか。
一般的にハッカーになにかされたとしてもPCが回復できない状態に壊れるという事はまずないと思うのですが、購入したショップやPCのメーカーには診断してもらったのですか。PCが壊れたとしても初期化してインストールし直せば買い替えなくても使えると思うのですが。
ご教示誠にありがとうございます。今なお判らないのがまだ1台しかインストールできていなのに、3台目までライセンスが有効なら2台目でこんな状況になるのは1台目でライセンスの3台分を使い切ってしまったと理解するべきでしょうか? なぜこんなことになるのだろう? ライセンスの意味さえ理解できません。ハッカーによって3年間で既に11台のPCと3台のモニターを壊されてしまいました。しかも今月は2台壊されました。今ハワイで学生生活をしています。PCがなければ授業を受けることができません。警察に通報して相談していますがこちらの警察は何もしてくれません。やむを得ず友達やPCの修理屋さんに教えてもらって色んなハッキング対策のソフトを試しているのですがまだ効果のあるソフトを見つけることができていない状況です。正直に言って今回はノートンさんを期待していたのですがライセンス問題で使いこなせないような不安を感じています。もしかしてハッカーがライセンスを使い切ったとは考えられないでしょうか? いつ壊されるのか判らないので予備のPCは欠かさずに用意しています。今この記事をハッカーが読んでいると判断されます。ボヤキばかりでごめんなさい。
こんにちは! ライちゃんです。
デバイスというのはコンピューター名の事ですね。ノートンではデバイス名という名称のようです。
1台目にノートンをインストールした時に”デバイスを選んでください”と表示したのですね。
それは多分ラインセンスを使い切った状態で新しいPCにインストールしようとした時の表示のような気がします。その表示は出ないのが普通です。一般的なノートンは3回分(デバイス3台)のライセンスなので3回インストールできますが、4回目をインストールするとライセンスを使い切っているのでその表示が出てどれを無効にするかを選択します。
対処方法
1台目:ソフトが不要ならアンインストールしてください。
2台目:ソフトがインストールできているのならそのまま使用すれば良いです。インストールできていないならマイノートン(Web画面)からインストールしてください。
ラインセンスの管理をしたいのでしたら、マイノートン(Web画面)で今のライセンスの状態を確認できます。また、不要なデバイスのライセンスを削除する事もできます。
”デバイスを選んでください”の画面について
デバイスを選ぶ画面というのはこの画面の事でしょうか。この画面は表示しなくても問題ありません。不要なライセンス(ノートンのライセンスを削除したいPC)を選ぶ画面です。
ライちゃんさん 早速のお返事ありがとうございます。
PCの機種番号みたいな記号のことです。”デバイスを選んでください” と言う指示があるところです。
DESKTOP ABCDE**** とか LAPTOP FGHIJK**** 等の記号のことです。
1台目はわざわざ入力しなくても自動的に拾ってくれていたのでチェックを入れてしまいました。
届いたg-mailに直ぐにお返事したのですが配達不能の通知が届きました。ご免なさい。
こんにちは! ライちゃんと申します。
質問の意味が分からないのですが、デバイスというのはPCの事ですか。
1台目のPCにインストールしたノートンを削除したいのでしょうか。それなら通常の操作でアンインストールすれば良いです。
2台目について
ノートンアカウント(Webのページでマイノートンとも呼ばれます)にサインインすればダウンロードする為のリンクがみつかるはずです。