セキュリティソフト二本購入してダウンロードしたのですが、パソコンに使用可能なオンラインストレージが出る

年配の初心者です。よろしくお願いいたします。

購入したのはアンチウィルスプラスとユーティリティリティーズです。ダウンロードしたら件名に記入したものがでます。

これは購入したソフトが違って、別のソフトを買う必要があるのですか?分かりませんがギガが不足しているとか、それならどのソフトを買ったらいいのか教えて下さい。それと購入した二本のソフトが必要ないならキャンセルしたいです。

本当はでんわで話したいです。よろしく。

 

こんにちは! ライちゃんです。

最初の返信で書こうかどうか迷いましたが、ソフトに関してはpalさんと同じ意見です。

アンチウイルス プラス
価格を少しでも抑えたい等の理由がなければノートン360が良いと思います。アンチウイルス プラスの期限が終了したら買い替えを検討してみてください。

ノートン ユーティリティーズ
こちらは特に使いたい機能が無いのであれば必要ありません。

厳密には後者はセキュリティソフトではないです。

前者は

https://jp.norton.com/products/norton-360-antivirus-plus

これを買うくらいなら、ノートン360のほうがよかったかもしれません。

(抜粋) ノートン360は、デバイスとオンライン上での行動を保護するための包括的なソリューションです。ノートン アンチウイルス プラスのすべての機能が組み込まれている

 

後者は

https://jp.norton.com/products/norton-utilities-ultimate

簡単に言えば、PCメンテナンスソフト。こちらは人によっては必要ないです。

 

電話サポートは「土日祝祭日を除く月~金、10:00 - 19:00 の間ご利用いただけます。」ですが、現在は「電話サポートは現在ご利用いただけません。」(祝日だから?)となっているようです。

https://support.norton.com/sp/ja/jp/home/current/contact

 

こんにちは! ライちゃんと申します。

オンラインストレージというのは、サーバーにバックアップする為の仕組みです。バックアップをする必要が無ければ設定等は不要です。

投稿された内容からするとメーカーからのサポートを受けたいという事でしょうか。日中なら電話でのサポートも受け付けています。
※このフォーラムは掲示板なのでメーカーのサポートが受けられる訳ではありません。