はじめまして、naruseと申します。
この投稿は御社に対する批判ではなく、ひとりのユーザーとしての要望です。
できればこの要望が、上層部に伝わるよう心から願っております。
小生は、ノートンインターネットセキュリティを2007、2009と継続して使っておりますが、合わせてadd-onパックを利用して
おりました。
一人暮らしなので、私意外にパソコンを使う家族はおりません。では、何故add-onパックを導入していたかと言いますと、
指定した文字列を
指定したサイト以外に
送信しない機能があったから
この機能のおかげで、オンラインゲームのログインパスワード等、水際で流出を食い止めた事が何度あったか。
最近でも、某出版社の公式サイトで転送URLをクリックしたら女神転生オンラインのログインパスワードを抜かれそうになっ
たのです。
ノートンを改変、停止させる悪質なものでない限り、設定した個人情報が外部に出ないこの機能は、御社の誇るべきものだと
小生は思います。
新発売の2011について問い合わせさせて頂きましたが、対応するadd-onパックは無く、オンラインファミリーで代用して
欲しいとのご回答を頂いております。
子供がいないのに、自分自身をパソコンを利用する子供に設定し、Web閲覧を監視するリソースを使うっておかしくないです
か?
そもそもこの機能、IDセーフと合わせて標準搭載するべきだと小生は感じております。
2011にアップグレードしましたが、2009に戻して期限がきたら延長しようか2010にしようか悩んでおります。少なくとも2011
を使う気にはなれないのです。
今後の開発に於いて、ぜひ検討項目に入れて頂きたく投稿いたしました。
悪意はございません、個人情報を守りたいひとりのユーザーとして、要望させて頂きます。
以上です、御社の今後のご発展を心からお祈り申し上げます。