アップデート告知はもうちょっと何とかならなかったのでしょうか?

ブログの「不敵な Nitro 攻撃者(原文だとこっち)」を見ていると「これは本当にノートンからの告知だろうか? 標的型攻撃だったらどうするのだろう?」と思っちゃいます。

 

もうちょっと正しいノートンのアップデート告知なのか検証できるような方法が欲しいです。たとえば、NMSを起動させた上で確認メッセージを出させる、とか。電源オンでポップアップが出るだけで、信用するわけにはいかないと思うのですが………過剰反応過ぎですか?

 

norm.jpg