NEXUS7(2013)購入で、初めてAndroid系デビューしたのでうまく説明できないかもですが
よろしくお願いします。
ノートン360マルチデバイスをダウンロード購入してNEXUS7にモバイルセキュリティを
インストールしました。
定義ファイルも更新されるので特に気にせずに使っていたのですが、あるとき表示領域に
ノートンのアイコンが表示されていることに気づきました。タップすると添付画像のような
内容が表示されました。
そこで質問なのですが
1.通知領域にノートンアイコンが存在し続ける事が、正常に動作していることなのでしょうか?
2.履歴削除のあと電源長押しでシャットダウン後、再起動すると通知領域にノートンアイコンが
有りません。この状態ではノートンが動作していないのでしょうか?
3.2の状態でしばらく使っていると、何がきっかけか分かりませんがいつの間にかアイコンが
表示されています。アイコンが表示されるまでネット接続は控えた方がセキュリティ上
良いのでしょうか?
4.表示領域のアイコンを消す方法として設定画面で選択できるようですが、注意項目が
表示され、内容からして消さない方がベターのように思えます。
パソコンのタスクバーにノートンアイコンが常駐しているのと同じと考えて特に気にせず
で良いのでしょうか?
表示領域は、アプリのお知らせとかが表示されているのでノートンにエラーとか何かが
あったかと少し気になって使っています(気分的な問題かもしれませんが)
PC、ガラケイ以外では始めての情報機器なのでうまく説明できませんが、よろしくお願いします
(通知領域の画面)