追加インストールの購入について

2015年5月にヤマダ電機で購入した時に購入したノートンセキュリティYAMADAエディション(3台分)ですが、
3台の他にあと1台分追加したくて、
https://manage.norton.com/Subscriptions
から
追加インストールの購入
https://www.nortonstore.jp/***********
に飛び見てみると、
1デバイスあたり1429円、ただし有効期間は利用中の製品に統一されるとのこと、
ちなみに2017年04月19日なので残り224日で874円でした。

この場合は1台分の別ライセンス(別キー)が発行されるのか、
それとも、
既存のライセンス(同一キー)に1台分の保護が追加されるのかどちらでしょうか。

-------------------
又、ライちゃん様の記事、
https://community.norton.com/ja/forums/%E6%96%B0%E7%99%BA%E5%A3%B2%E3%81%AE%E3%80%8C%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%80%8D%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
をみて、驚いたのですが、
2015年発売の(たぶん2016年版)ノートンセキュリティは、それ以前のバージョンと機能は一緒でも、
>違いとしては、ウィルス駆除サービスが無料で利用できることと、
>新しいノートンセキュリティではライセンスの追加ができないことです。
>ライセンスの追加が必要になった場合、ソフトを新規に追加購入する必要があります。
とありますが、キーの互換性はないという事でしょうか。
つまり、現在、体験版をダウンロードしてインストールしても旧バージョンのキーでは認証されないのでしょうか?

以上2点ご質問させていただきます。