ttclocksetup23.exe は誤検出?

ノートンインターネットセキュリティ 19.9.0.9

Windows Vista SP2

 

ttclocksetup23.exe が削除されました。

 

http://chihiro718.jpn.org/JPN/software/TTClock.html

「お知らせ
Norton Internet Security では TTClock のセットアップファイルを脅威ファイル(Suspicious.Cloud.7.F)として検出した、とご報告をいただいております。

Avast! (最新のウィルス定義) および Virus Total のサービスを利用して各種ウィルススキャンエンジンでウィルススキャンを実施しましたが、46 エンジン中 異常は 0 でした。
Norton Internet Security の誤検出の可能性が高いと考えられますが、ご利用に関してはご自身のご判断で行っていただきますようお願い致します。
2013.1.13」
とあります。NISの誤検出でしょうか?

 

NIS ファイルインサイト結果のコピー

絶対パス: d:\soft\ttclocksetup23.exe
脅威: Suspicious.Cloud.7.EP

____________________________
____________________________
コンピュータの評価日 利用不能
前回の使用 2013/01/14 10:02:20
起動項目 いいえ
起動済み いいえ
____________________________
____________________________
不明
このファイルを使った Norton コミュニティのユーザー数: 不明
____________________________
不明
このファイルの更新日は現在不明です。
____________________________

これは危険度が高いファイルです。
____________________________
脅威の詳細
脅威の種類: ヒューリスティックウイルス検出。 マルウェアヒューリスティックに基づく脅威の検出。
____________________________

____________________________
ファイル処理
ファイル: d:\soft\ttclocksetup23.exe
削除しました
____________________________
ファイルサムプリント - SHA:
利用不能
____________________________
ファイルサムプリント - MD5:
利用不能
____________________________