ノートン 22.22.9.11 の機能について

Windows 8.1 x64、Norton 360 22.22.9.11

ノートン セキュリティ 22.22.9.11の機能としてデフォルト スキャンの説明がありますが表示されません。

ノートン クラシック(マイノートン - デバイス向けセキュリティ - 開く) - 設定 の画面で

起動ビュー の右側に デフォルト スキャン があるはずですが実際にはありません(*1)。

→説明にはセーフカム アイコンはない、実際にはタスクスケジュール アイコンの右側に表示

(*1)マイノートン - 設定 にも表示されない

 

from youfo

念のため。

「起動ビュー」の右側にはありません。

正確には、

「起動ビュー」が「マイノートン」なら、さらに、「設定」へ進むと、「デフォルトのスキャン」を設定する項目があります。

「起動ビュー」が「クラシック」なら、「設定」に進むと右下に「デフォルトのスキャン」を設定する項目があります。

 

本家フォーラムにを類似の投稿があるようです。

いったん、入れなおすと良いかもしれません。

22.22.11.12にアップデートしましたが、デフォルト スキャンはありません。

# 起動ビュー の右側に デフォルト スキャン があるはずですが実際にはありません

22.22.11.12 サポート

✕:スマートスキャンをスケジュール/自動化する機能

〇:アラートカテゴリを選択表示する

from youfo

 

22.22.10.9に更新され、スキャンの項目もあります。

更新内容は、現段階ではまだ投稿されていないようです。

拝承。

「一部の機能制限」が原因のようですね。

類似例:

Windows 11 22H2(22621.xxx)は9/21に公開されましたが

配信は制限ありで全配信は10/4でした。

また、10/4に配信された内容(22621.674)には一部の機能制限がありました。

エクスプローラーのタブ機能

タブ機能サポートは、定例外配信のKB5019509を手動インストール(22621.675)するか

定例配信(2022/11)での自動インストールをする必要があります。

from youfo

Some of the features are being throttled

Google翻訳では

「一部の機能が制限されています」

本家フォーラムの質問でも、「順次(追って)追加される」的な回答がついてるみたいです。

毎度のことながら、全部使えるようになってからバージョンアップするか、いつ頃使えるようになるかの予定を付記するかしてもらいたいところですね。

こんにちは! ライちゃんです。

22.22.9.11に更新してみまましたがその機能は表示されませんでした。
なぜ機能が無いのかは分かりませんが、現状ではそれが正常な状態なのだと思います。

環境

  • Windows 11 home
  • Norton 360 デラックス

説明の注意には「一部の機能が調整されています」の記述がありました。

これが表示されない理由でしょうか。

from youfo