3035.6と3038.104エラー

今話題?のトラブルにライブアップデート中、遭遇しました。

ライブアップデート(要再起動)で「今すぐ再起動」を押そうとしたら、右下に「自動保護がオフになりました。」ポップアップと、ノートン自動修復画面「×要再起動 ノートンセキュリティでエラーがありました 3035.6」「インストール 要再起動、ライブアップデート 要再起動」が出ました。ノートン自動修復画面にある「今すぐ再起動」から再起動したんですけど、ライブアップデートの方からしなくても更新は大丈夫ですか?

この少し前にスキャンエラーが連発して履歴には、このライブアップデートの直前に自動修復(エラー3038.104)があります。

上に書いている方法で解決できる場合と、解決出来ない場合があるようです。

上記の方法を行っても、私のPCでは、3035,6と3038,104を繰り返します。

この法則性は何なのでしょうか。OSの違い?(私のPCは、Windows7 home premium です)

解決できる方法は有るのでしょうか。

どちらも同内容です。

エラー: 「3035,6」が表示される (ノートン製品)

https://support.norton.com/sp/ja/jp/home/current/solutions/v62458045_EndUserProfile_ja_jp

エラー: 「3038,104」が表示される (ノートン製品)

https://support.norton.com/sp/ja/jp/home/current/solutions/v63797269_EndUserProfile_ja_jp

 

エラーが出たら、その数字を検索してみてください。

 

なお、再起動はどちらでも。