ノートン360 8.6.3になってから、outlookで添付ファイル付きのメールが送信できなくなりました。
使用するSMTPサーバによって、症状が異なります。
・送信完了するが、受信先ではメールデータ(MIME)が壊れており、Subjectヘッダなどが壊れていて本文が正常に参照できない(MIMEエンコード後状態の一部がそのまま表示される)、添付ファイルも付いているように見えない。
・送信でエラーになり、結果を見るとエラーコード-3253になっている
・送信で止まってしまい、結果を見ると〜ESMTP server ready 〜でエラーコード-17099になっている
ノートンの保護をオフにすると送信できます。
以下のMicrosoftのサポート情報に該当しているようですが、解決するめどはまだ立っていないのでしょうか?
<https://support.microsoft.com/ja-jp/office/ファイルが添付されたメールを送信しようとしてエラー-17099-または-3253-が発生する-50b427c9-bdd8-46cf-9664-fe2014780af9>
MacOS バージョン11.3.1(20E241)
Outlook バージョン16.49(21050901)