よく使うサイトのcookieの除外について

「コンピュータのスキャン」で「tracking cookie」を検出してくれるのは良いのですが、

よく使うサイトのcookieまで削除されてしまうのは不便です。

かなり以前は、「お気に入り」から除外するサイトをインポートする機能があったような気がするのですが、

何かよく使うサイトのcookieをうまく除外する方法はないでしょうか?

ほとんどのTracking Cookieを削除するのは構わないのですが、例えば「bookmark」に入れているような、よく使うサイトのcookieだけ残したいのです。

そもそも「確認」を選択しても、「削除」か「無視」かは個別には出来ないですよね?

 

 

 

 

クリークさん、

>そもそも「確認」を選択しても、「削除」か「無視」かは個別には出来ないですよね?
はい、個別の設定は項目がありませんので不可能です。
[確認]を選択した場合、Cookie は個々で削除するかを確認することになります。

別製品になりますが、Norton Utilities であればクリーニングの際、クッキーの個別保存が可能ですのでご希望の使用方法ができるかもしれません。
cookie.png

インターネットセキュリティで[無視]設定を行い、クッキーの保存設定をした Norton Utilities で定期的にクリーニングを行うことで可能かと思われます。
上記が現在では現実的な方法かと思います。ご検討ください。

ノートン360では、除外の手続きはできない、ということですが。

「コンピュータのスキャン」で「tracking cookie」を検出してくれるのは良いのですが、

よく使うサイトのcookieまで削除されてしまうのは不便です。

かなり以前は、「お気に入り」から除外するサイトをインポートする機能があったような気がするのですが、

何かよく使うサイトのcookieをうまく除外する方法はないでしょうか?

クリークさん、ノートンコミュニティへようこそ!

現行のノートン製品の Tracking Cookie への対応は[削除][無視][確認]の3つの設定項目となります。
[確認]に設定すると、cookie による追跡を削除するか、または無視するかを選択できます。
Tracking Cookie を削除したくない場合、[無視]もしくは[確認]を設定より選択してください。

また、Tracking Cookie とは下記のリンクの記述にありますが、
マルウェア、ワーム、ウイルスのように害を及ぼすことはありませんが、プライバシー問題に関わる可能性があります。

Tracking Cookieとは

こちらを把握の上選択してください。