Idセーフの不具合について idセーフに入れない

Windows7 IE9 環境で、IEのタスクバーからIDセーフを開こうとすると、同期されているコンピューターが無いということで、

アカウントへのログオン画面が表示されます。

NISのトップ画面の右上にはログインユーザー名が正しく表示されています。

設定→Web→IDセーフからのログインの場合はスムーズに「IDセーフデータベースを開く」の画面が表示されます。

一旦IDセーフを開いたら、その後はIDセーフを閉じてもIEからスムーズにIDセーフを開くことができます。

最近、IDセーフへログインしようとしたところ、正しいパスワードであるにも拘らず、パスワード相違のメッセージが出て、その後

アカウントがロックされてしまい、2日経過してもロックが解除されず、やむなくパソコンをリカバリしてNISを再インストールした経緯が2台のパソコンで相次いで発生しました。

この時はNISのトップ画面の右上のログインユーザー名自体が正しいユーザー名を表示していませんでした。

一旦表示されているアカウントでログインを試みましたが、それも不能でした。

どちらのパソコンもWindows7 、IEのバージョンは9と10です。

 

2台相次いでの障害とは、NIS自体かクラウドのサーバに問題があるのでしょうか?