Norton Security 7.6 for Mac is now available!

ノートン製品ユーザーの皆様、いつもご利用いただきありがとうございます。

 

ノートン セキュリティ Mac 版のバージョン 7.6 がライブアップデートから入手できるようになりました。

この更新版をダウンロードするには、ライブアップデートを実行してください。

更新版をインストールできたかどうかを確認するには、製品のメイン画面を開き、[ヘルプ]をクリックして[バージョン情報]を選択します。

よく寄せられる質問 - よく寄せられる質問に対する回答を記載しています。

1. どうすればこの更新版をダウンロードできますか。

  • このパッチはライブアップデートから入手できます。

2. この更新版はどの言語で利用できますか。

  • すべてのサポート対象言語で利用できます。

3. 新機

  • 新機能ノートン クリーンが加わりました。詳しくはこちらをご覧ください。
  • 製品のインストール中にカーネル機能拡張のユーザーの承認がもとめられるようになりました。
  • 3 つのブラウザ(Safari、Firefox、Chrome)向けのランディングページで、セーフウェブ、ホームページ、セーフサーチの Web 拡張機能と共に表示されるようになりました。
  • 新しいセーフウェブページにChrome向けにID セーフ拡張機能が加わりました。10.10.x より古い OS X 向けのランディングページでは表示されません。ポータルのランディングページから、スタンドアロンのセーフウェブと ID セーフ拡張機能が提供されます。

4. 変更内容とバグ修

  • ノートンMac版7.5のライブアップデートを実行できない問題を修正
  • ノートン製品のユーザーインターフェイスを起動できない問題を修正
  • ノートンSafari拡張機能を実行できない問題を修正
  • Safariブラウザに「ノートン拡張機能とSafariブラウザが通信できません」と表示される問題を修正
  • ノートン製品の拡張機能を実行の際に「実行エラー」と表示される問題を修正
  • Chromeブラウザに「ノートン拡張機能とChromeブラウザが通信できません」と表示される問題を修正
  • アップデートを適用後、再起動の表示がされずにスキャン/ライブアップデートに「リスクあり」と表示される問題を修正
  • スキャン実行の際に「スキャンエラー」(ウィルスやスパイウェアのリスクあり)と表示される問題を修正

ご不明な点がありましたら、「その他のノートン製品」フォーラムを活用して情報交換してください。