変だぞNorton

現在、2台のノートPCを使用中。ともにNortonを頼っている。1台は昨日から修復不能、あるいはライブアップデートが「完了できません」で「危険な状態」。チャットサポートからリモートを試みるもうまくいかず。メールでの指示に従おうとするも、これもうまくいかず。そのうちWindows10の更新が入り、自然に修復。安心していたら、もう一台のPCで、やはりライブアップデートが「完了できません」の状態に。PC固有のトラブルかと思っていたが、どうもそうではないのではないか。不安。チャットサポートもレスポンスが極めて遅かった。どうなっているのかNorton。

 

同じ現象を起きた。

チャットサポートにリモート操作を頼んた。改善しました。

ライブアップデートができない原因はWindows10の更新によりノートンと一部互換性があるためノートン製品が一部が損傷している原因であろうと推測しますが、ご自身でコンパー削除するのは効果ではなさそうな気がします。

チャットサポートを頼んで削除してから、再インストールすることをお勧めですね。

タイピングするのは確かに効率ではないと思いますので直接にリモート操作を頼んでいただければと思います。

「レスポンスが遅かった」ってもう一つの原因はネット環境ではないかと思います。(勝手に判断しちゃってすみません)

チャットで不安なら レスポンスもっと早いノートン電話サポートをお勧めします。速やかに対応してくれると思います。

しかし 月曜日から金曜日まで よく覚えていないですが9時から19;00までだっけ