ちょっと内容が膨らんでしまうので、こちらから切り出しました。
ライセンス管理なのですが、我々ユーザーが混乱する要因としては、アップグレードパッケージの存在があるからだと思います。既存ユーザーに対してのアップグレードはプロダクトキーの延長のみであれば、私が言っている様な問題は起きないのですが、ダウンロード販売でアップグレード製品がある故に、これを購入してしまうとプロダクトキーを複数持つことになり管理が煩雑になってしまします。この辺の采配をシマンテックさんでうまくやってもらわないと、同じような疑問を持つ方が後を絶たないかと思います。
(βテストのお駄賃優待もアップグレード版ですよね?)
それと、細かいことですが、アップグレードパッケージを買わないと発売当日に最新版が使えないという問題もあります。アップグレードセンターからの配信はいつも1週間近く遅れますよね?、Webニュースなどで最新版の話題で盛り上がっているのに最新版が手元に無いのがもどかしく、私は毎回アップグレード版を購入しています。