Sonar 誤検知

プロアクティブ脅威防止(SONAR)の誤検知について

プロアクティブ脅威防止の定義ファイル 2014年11月7日 r11 から自社開発したアプリケーションおよびサーバのタスク等に遅延が発生するようになりました。

現在、symantecサポートに問い合わせ中ですが、他社での事例もないとの回答をいただいております。

暫定対応として例外設定を行い遅延が解消されることを確認しています。

ノートンコミュニティ上で調べてみると「誤検知の対応について」が記載されていますが、根本解決には至っていない様子です。

https://community.norton.com/ja/forums/%E8%AA%A4%E6%A4%9C%E7%9F%A5%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6

今後の対策として、例外設定で運用していかなくてはならいのか、それとも定義ファイル 2014年11月7日 r11に不具合があるのか、ご教授いただければと思います。

製品名:Symantec Endpoint Protection バージョン12.1.3001.165