いつもお世話になり、ありがとうございます。 質問です。 お気軽ペタツール【ペタ子ちゃん】 http://seaseven.net/petako_home/ アメーバのブログのペタを自動で行なうツールです。 ベクターに登録されていたので、作者のツールのページに行こうと思いました。 NIS2013で、上記のページアドレスを検索したところ、OKの緑マークでしたので、安心してページを開いたのですが、 ページを開いたら、マウスのホイールを回すと、ページが拡縮するようになってしまいました。 ほかのタブの関係ないページでも同じようになってしまいました。 ほかにも、何かされたのかもしれないですが、よく分かりません。 そして、あわててウィンドウを閉じて、インターネットオプションの閲覧履歴の削除ボタンをクリックして削除し、 隣の設定ボタンから入ってファイルの表示ボタンをクリックして、表示されたファイルをすべて削除して、 そのあと、NISでシステムの完全スキャンをしました。 それで残っていたクッキーが削除されました。 処置としては、これでいいのでしょうか? なんだか、とても怖くて、これで大丈夫かとても心配です。 ウィルス感染したのでしょうか? 大丈夫でしょうか? NISのOKマークを信じたのですが。。。 完全じゃないんですね。>< 環境はWin7HP、IE10、NIS2013です。 よろしくお願いします。
いつもお世話になり、ありがとうございます。 質問です。 お気軽ペタツール【ペタ子ちゃん】 http://seaseven.net/petako_home/ アメーバのブログのペタを自動で行なうツールです。 ベクターに登録されていたので、作者のツールのページに行こうと思いました。 NIS2013で、上記のページアドレスを検索したところ、OKの緑マークでしたので、安心してページを開いたのですが、 ページを開いたら、マウスのホイールを回すと、ページが拡縮するようになってしまいました。 ほかのタブの関係ないページでも同じようになってしまいました。 ほかにも、何かされたのかもしれないですが、よく分かりません。 そして、あわててウィンドウを閉じて、インターネットオプションの閲覧履歴の削除ボタンをクリックして削除し、 隣の設定ボタンから入ってファイルの表示ボタンをクリックして、表示されたファイルをすべて削除して、 そのあと、NISでシステムの完全スキャンをしました。 それで残っていたクッキーが削除されました。 処置としては、これでいいのでしょうか? なんだか、とても怖くて、これで大丈夫かとても心配です。 ウィルス感染したのでしょうか? 大丈夫でしょうか? NISのOKマークを信じたのですが。。。 完全じゃないんですね。>< 環境はWin7HP、IE10、NIS2013です。 よろしくお願いします。
諸々削除した現在は、マウスホイールで縮小するとかの症状が出ていますか?
出ないなら、とりあえずは問題ないでしょう。