ノートンインターネットセキュリティ有効期間1年自動延長を利用しています。ノートンから別のセキュリティソフトに変更するので解約したいです。どうやったら解約できますか?ノートンの自動延長サービスの停止手続きをすればいいですか?ノートンの解約と削除の相違点を教えてください。解約と削除の手順を教えてください。
ノートンインターネットセキュリティ有効期間1年自動延長を利用しています。ノートンから別のセキュリティソフトに変更するので解約したいです。どうやったら解約できますか?ノートンの自動延長サービスの停止手続きをすればいいですか?ノートンの解約と削除の相違点を教えてください。解約と削除の手順を教えてください。
自動延長をやめる。
https://support.norton.com/sp/ja/jp/home/current/solutions/kb20100503223000EN
削除=契約は残るから、ソフトを使っていなくても支払いが生じる。
解約=契約がなくなるから支払いは生じない。解約後もソフトによっては、フリーソフト的にずっと(一定期間)使い続けられる場合もある。
いつもノートン製品をご利用いただきありがとうございます。
またこの度はスレッドにご質問いただきありがとうございます。
プライベートメッセージにてご連絡させていただきましたので、ご確認いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
NortonLifeLock
ブレーク