アドオンで問題が検出されたため無効になりました

Outlook2013を立ち上げて、使用するときに重いと感じ調べ時に「COMアドインの問題が検出されました。

 

[Norton AntiSpam Outlook Plugin]ウィンドウで、[このアドインにより Outlook の起動が遅くなりました]

また、「これらのCOMにより、パフォーマンスの低下によりOutlookのクラッシュが発生しました」とメッセージ

が表示されました。

 

製品:ノートン セキュリティ デラックス

 

こんにちは! ライちゃんです。

治ってよかったです。

また、別件ですがNorton360にグレードアップした方がいいのでしょうか!

今はノートン360しか売っていませんのでできれば新しいものにした方が良いとは思いますが、年間の更新料は少し上がるかもしれません。 機能的はいくつか追加されていますが、新機能は使わない人も多そうです。

ライちゃんさま

グッチーです

最終的に全て改善しました。

この間色々とご指導いただきまして、ありがとうございました。

 

原因は、よく分からないのですが???

今回はoffice2013の更新プログラムの更新時にアプリケーション

エラーが発生して気付かづにいて、その改善処理で再インストール

したら改善されていました。

ライちゃんさま

グッチーです

お久しぶりです。

●Norton AntiSpamが機能しない設定でメール受信をしているのならクライアント統合をオフにしました。

●officeの更新がエラーになっていたので、修正処理を行います。

●分からくなりましたので、最後の最後はWindows8.1に戻して、リカバリーするしかないのでしょうか?

また、別件ですがNorton360にグレードアップした方がいいのでしょうか!

 

こんにちは! ライちゃんです。

  1. 「確認事項」の「POP3/ポート110/暗号化なし」と「起動時にメール受信をしているのなら受信しない」の方法はわかりません」??

「POP3/ポート110/暗号化なし」はメール受信の設定です。Norton AntiSpamはメール受信の設定がこの設定で無いと機能しないので、使っていないのならクライアント統合をオフにしてやれば良いのではないかと考えました。クライアント統合をオフにすれば問題はないのですよね? Norton AntiSpamが機能していれば迷惑メールのメールの件名に[Norton AntiSpam]が付きます。Norton AntiSpamが機能しない設定でメール受信をしているのならクライアント統合をオフにすればよいと思います。

起動時にメール受信をしているのなら受信しないというのは、Outlookの設定で起動と同時にメール送受信を実行するようにしているのならそれを解除して様子をみてはどうかという事です。試される場合はやり方などネットで検索しただければと思います。

ライちゃん さま

グッチーです

  1. 「ノートン削除/再インストールツールを使用する」は実施しました。
  2. 「確認事項」の「POP3/ポート110/暗号化なし」と「起動時にメール受信をしているのなら受信しない」の方法はわかりません」??
  3. 「実施すると効果があるかもしれないもの」の1(使用していないアドインを無効にする)と3(Outlookの再インストール)は、実施しました。
  4. Norton AntiSpamを使用していないのでしたら、クライアント統合をオフにしてみてはどうでしょうか。
    設定>スパム対策>クライアント統合は、実施しました。(現在は、オン)

ただし、メールの送受信は現状行えます。

こんにちは! ライちゃんです。

4を実施したのなら3は不要です。

最初の質問に戻りますが、Norton AntiSpamは使用しているのでしょうか。迷惑メールの振り分けが機能していますか。メール受信の暗号化等の設定をした場合はNorton AntiSpam機能しないはずです。使用していないのならクライアント統合をオフにすれば良いと思います。

確認事項

  1. メール受信の設定を確認する
    POP3/ポート110/暗号化なしになっているか
  2. 起動時にメール受信をしているのなら受信しないように変更してみる

実施すると効果があるかもしれないもの
ネットで検索すると出てくる内容ですが、1, 2は効果が期待できます。3, 4は最終手段です。

  1. 使用していないアドインを無効にする(マイクロソフト系以外のもの)
  2. Outlookのデータの圧縮
  3. Outlookの再インストール(データのバックアップ等行う必要があります)
  4. Windows(OS)からインストールしなおす

ライちゃん

グッチーです

「③ノートンをアンインストールしてインストールしなおす」

の方法でアンインストールはわかりますが、インストール方法が良く分かりません。??

③を除いてチャレンジしましたが、[Norton AntiSpam Outlook Plugin]ウィンドウは

また、「これらのCOMにより、パフォーマンスの低下によりOutlookのクラッシュが発生しました」とメッセージ

もそのままです。

こんにちは! ライちゃんです。

「ノートン削除/再インストールツール」でも良いと思います。お勧めは次の順番です。

  1. クライアント統合をoff/onする
  2. 各ソフトウェア、Windowsを最新に更新する
  3. ノートンをアンインストールしてインストールしなおす
  4. ノートン削除/再インストールツールを使用する

 

ライちゃん さま

関口です。

 

「ノートン削除/再インストールツール」をダウンロードして実行するでは

いけないのでしょうか??

こんにちは! ライちゃんと申します。

ノートン360とOutlook2013を使っていますが、遅くなるような事はありませんでした(メール関係は未設定)。

Norton AntiSpamを使用していないのでしたら、クライアント統合をオフにしてみてはどうでしょうか。
設定>スパム対策>クライアント統合

Norton AntiSpamを使用されているのでしたら、クライアント統合をoff/onする。各ソフトウェア(ノートン、Windows、Outlook)を最新版に更新する。ノートンを再インストールする等の対処方法が考えられますが、効果があるかどうかは不明です。