ノートン360を解約する方法

ノートンを購入したが、プロバイダーと契約した時のノートンが入っており、新しいノートンがダウンロードできない。

新しく購入したノートン製品を解約したい。いくら調べても解約方法が分かりません。また、電話で連絡しようとしたも電話番号が不明です。

返金等は要求しないので、解約してください。

こんにちは! ライちゃんと申します。

どこで購入したかによって連絡先がちがってくると思います。通販や店舗で購入したノートンならノートンのサポートに問い合わせれば良いですが、プロバイダ等で契約している場合はプロバイダに問い合わせないといけないと思います。

  1. 通販や店舗で購入したノートン/自動延長契約はしていない
    ⇒ 解約する必要はありません。1年で契約が終わります。
  2. 通販や店舗で購入したノートン/自動延長契約をしている
    ⇒ ノートンサポートに連絡してください。
    ※アカウントの管理画面から自分で解約する事もできます。
  3. プロバイダ等との月額契約をしている
    ⇒ 契約した会社に問い合わせてください。
    ノートンのサポートに問い合わせても対応してくれるかもしれませんが、遠回りになりそうな気がします。

ノートンに問い合わせる場合は、 公式サイトから問い合わせが可能です。ヘルプを参照して解決できなければチャットまたは電話で問い合わせる事ができます。