社用PCのChrome(バージョン: 113.0.5672.92(Official Build) (64 ビット))に、パスワードマネージャーをインストールしました。しかし、オフラインの際にパスワードマネージャを立ち上げようとすると、100%
「何か問題があります。再び試してください」
というメッセージが出ます。
https://support.norton.com/sp/ja/jp/home/current/solutions/v127393121
にて、
メッセージ: 「何か問題があります。再び試してください」(ノートン パスワード マネージャーにサインイン時)
の際の解決法として、
手順 1 ノートンのファイルのクリーンアップを実行する
ノートン デバイスセキュリティ製品を開きます。
[マイノートン]ウィンドウが開いたら、[デバイスセキュリティ]の横にある[開く]をクリックします。
メインウィンドウで[パフォーマンス]をダブルクリックします。
[ファイルのクリーンアップ]をクリックします。
手順 2 コンピュータを再起動する
すべてのプログラムを終了します。
コンピュータを再起動します。
とあります。
そもそも「ノートン デバイスセキュリティ製品」がインストールされていることを前提として書かれていますが、インストールしていない場合、どうやって対処するのでしょうか。
環境によっては、組織ポリシーで定められたソフトウェアしかインストールできない、ノートンは許可されていないこともあると存じます。
オンラインにすると解決することから、オフライン時のログオンプロセスに問題があるとみています。
オフラインのままでログオンするには、どうしたらよいでしょうか。