IDセーフの自動入力が機能しません

インターネットセキュリティー2011の有効期間の延長をしたら、Windows7のパソコンは問題なく機能しているのですが、WindowsXPのパソコンのほうがうまく機能しません。
IDセーフとパスワードは「ログイン情報の入力前にパスワードを要求する」にし、ログイン情報の管理は「このページのログイン情報を自動入力する」で、「ログインの自動送信を有効にする」にチェックを入れています。
ログイン情報はちゃんと保存されているのですが、自動入力が機能しませんし、新しいページでIDやパスワードを入力しても、保存するかどうか聞いてこなくなりました。
以前と何も変えていないはずですが、期間延長してからおかしくなったような気がします。何か設定に問題があるのでしょうか。
対応方法をご指導いただければ幸いです。