パフォーマンスに表示されるプロセスとグラフの高さの食い違い

近頃、NIS2012のパフォーマンス欄をチェックしていましたところ、グラフではCPUの使用率が10%程度になっているのに、クリックすると「活動なし」と表示されることがありました。その日はずっと、クリックで表示されるプロセスのパーセントの合計よりグラフの高さが10%分くらい高い状態が続いておりました。

この10%はどこから来るものなのでしょうか。パフォーマンスのグラフをクリックしたときに表示されるプログラムと表示されないプログラムがあるということなのでしょうか?それともNIS側の表示ミスなのでしょうか?パソコンも特別重くなったということはなく、ウイルススキャンにも何も表示されませんので、ウイルスは考えにくいかなと思うのですが…。

 

どなたかご教授宜しくお願いいたします。